すこやかBLOG

単なる捻挫油断しないですこやか接骨院へ

単なる捻挫油断しないですこやか接骨院へサムネイル
すこやか接骨院主任窪田です! 運動日和の気温が続きますが体調いかがでしょうか? さて今回は捻挫って放置しとけば治るんじゃないの?と思っている方に警報です!! 捻挫というとよく聞くケガの名前で骨折じゃないし靭帯伸ばしただけ…

足首の捻挫

足首の捻挫サムネイル
こんにちは。すこやか接骨院、副院長の本城です。 今回は『足関節捻挫』についてお話します。 皆さん、1度は足首を捻挫されたことはあるのではないでしょうか? ケガのランキング上位にある足首の捻挫は老若男女問わず頻繁にあります…

毎日のストレッチで腰、膝の痛みを改善!

毎日のストレッチで腰、膝の痛みを改善!サムネイル
こんにちは!すこやか接骨院の石川です。 今回は、自分で簡単にできる腿裏のストレッチについてです。 手順は… ①最初に細長いタオルを用意します。 ②両手でタオルの端っこを持ち足の裏に掛けます。 ③持ってるタオルを自分の方に…

子供の突き指すこやか接骨院へ

子供の突き指すこやか接骨院へサムネイル
連休も明け運動会など近づいてきた頃でしょうか? 今回はすこやか接骨院主任窪田が担当します。   運動会が近づいてくるとすこやか接骨院では芝山の小中学生のお子様のお怪我が増えてくる傾向にあります。 写真のお子様は…

芝山でワンランク上の肩凝り・腰痛・ケガ対策

芝山でワンランク上の肩凝り・腰痛・ケガ対策サムネイル
こんにちは。 すこやか接骨院、副院長の本城です。 今年もGW後半に近づいてきましたが、季節の変化に対応できていますか? 今回は『ハイパーナイフ』についてお話したいと思います。 以前にもお話しさせていただいたハイパーナイフ…

成田山新勝寺

成田山新勝寺サムネイル
ポカポカ日和がとてもすごしやすいですね。 今回は窪田です。 私は毎年正月に成田山に新年の挨拶に行くのですが今年はバタバタしていてなかなか行けずやっとこの間行ってくることができました。 毎年正月に行くと寒いのでお参り以外は…

旅行は楽しい~

旅行は楽しい~サムネイル
こんにちは、受付の沖です。 コロナによる制限も緩和されましたが皆様もお出掛けしてらっしゃいますか? 私も本当に久しぶりに温泉に行って来ました。 コロナの前も旅行なんて行ってなかったので旅館に泊まるのなんて何年ぶりかわから…

お肌の悩みはありませんか?

お肌の悩みはありませんか?サムネイル
こんにちは、永江です。 花粉もそろそろ終盤ですが、花粉症の皆様症状はいかがでしょうか? 春は季節の変わり目で花粉もあり、肌荒れしやすい季節です。 冬からの乾燥や花粉による荒れ、思い通りに化粧がのらないなどのお悩みはありま…

腸内環境と光線

腸内環境と光線サムネイル
暖かくすごしやすくなってきましたね。 今回は窪田が担当させていただきます。 みなさんお腹の中にはどれくらいの細菌がいるかご存知ですか? だいたい1000種100兆個の細菌がいると言われています。細菌によって栄養の代謝や免…

腰痛なのにお腹の筋肉

腰痛なのにお腹の筋肉サムネイル
4月になり花粉もよりいっそう厳しい時期になってきましたね。 さて今回は窪田が担当させていただきます。 現在すこやか接骨院では すこやかオリジナルテクニック骨盤調整キャンペーンを行っています。 みなさん腰痛と言われると腰が…